小説家になろうにて「キモオタでギャルゲー、それって何の罰ゲーム!?」連載中!

きのここらむ

きのここらむ

漫画「ヒカルの碁」と「公安調査庁に入りたいならやっておいた方がいいこと」

「公安調査庁に入りたいのですが、やっておいた方がいいことはありますか?」、同庁OBの私がしばしば受ける質問です。その答えの一つとして「ヒカルの碁」を挙げてみました。スパイ仕事と「ヒカルの碁」に果たして何の関係があるのでしょうか?
きのここらむ

北朝鮮の「スリーパーセル」論争について元公安調査庁職員が考察してみる。

「スリーパーセル」論争(以下、本件論争)を覚えていらっしゃいますでしょうか? 3年前、国際政治学者の三浦瑠璃氏がテレビでスリーパーセルなるものの脅威を唱え、右も...
きのここらむ

公安庁独自の昇進制度「グリーン」 ~ノンキャリアをキャリアとして処遇するシステム

記事リスト・SNS用のアイキャッチ画像は大阪城の桜。 本来なら満開の桜を愛でる時期ですが。 新型コロナウイルスでそうもいってられません。 早く騒動が収拾してほし...
スポンサーリンク
きのここらむ

情報取扱における「WHO」の重要性を、コロナ禍におけるトイレットペーパー不足デマを題材にして元インテリジェンス関係者が語ってみる

マスク不足で大勢がパニックした2020年3月。 今度はトイレットペーパーがドラッグストアやスーパーの陳列棚から消えました。 買えなくなるというデマが広がったため...
きのここらむ

朝鮮大学校物語(ヤン ヨンヒ)【書評】

朝鮮大学校物語(ISBN: 4044000921)は映画監督のヤン ヨンヒ(梁 英姫)氏が書いた小説です。 タイトル通り、朝鮮大学校を舞台とする珍しい作品です。...
きのここらむ

麻生幾氏の「評論」と裏側の「現実」の比較 ~公安調査庁における実例より

本記事では、ある事実が記し方などによって印象の変わる例を紹介します。 具体的には麻生幾氏の評論「情報、官邸に達せず」の一文につき、その裏側にある現実を説明します...
きのここらむ

大学新入生は過激派系サークルの勧誘に御注意ください ~公安調査庁の注意喚起コラム

入学シーズンもたけなわ。 大学新入生の皆様は楽しい毎日をお過ごしのことだろうと思います。 恐らくサークルに勧誘されて、タダ飯タダ酒飲みまくって。 この辺りはきっ...
きのここらむ

公安調査庁官庁訪問面接再現その2 ~会話は相手がいて初めて成り立つものです【就活】

本記事では公安調査庁(公安庁)で私が原課訪問を受けたときの面接を再現します。 極めて特殊な例ですが実話ベース、こちらに続くシリーズとなります。 なお今回は、 公...
きのここらむ

公安調査庁官庁訪問面接再現 ~学歴関係なしの例、東大法学部でも普通に蹴られます

本記事では公安調査庁(公安庁)で私が原課訪問を受けたときの面接を再現します。 極めて特殊な例ですが実話ベース。 これに近いことはありました。 こんな感想までいた...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました