楽天モバイルのRakuten UN-LIMIT VIIを自宅回線として利用したい方はきっと多いと思います。
安い・高速・速度制限なし(2023年2月時点)。
ルーターさえ用意すれば月額3278円(税込)の自宅固定ネット回線ができます。
しかし、
安いのはいいけど、本当に使い物になるの?
本稿では、私が実際に一ヶ月半やってみた使用感について記します。
【2024年9月8日追記】
現在ではrakuten最強プランになってau回線まで使い放題に変更されたため、内容が実情にそぐわなくなっている可能性があります。
その点は踏まえてお読みください。
Rakuten UN-LIMIT VIIを自宅回線化するメリット
まず、どうしてRakuten UN-LIMIT VIIを自宅回線化しようと思う人が多いか。
一般論について記します。
楽天回線エリア内ならデータ使い放題・速度規制なし(2023年2月時点)
楽天回線エリアに住んでいるなら高速で使い放題だよ
しかも2022年10月頃に、通信量の1日当たりの容量制限はなくなった模様。
以前は1日10GB以上使うと3Mbps程度上限の速度規制が行われていました。
アナウンスなしでこっそり変更されています。
つまり、
楽天回線のBAND3に固定すれば自宅の固定回線代わりに使えます
ただし楽天モバイルは2023年1月、自宅回線用のサービスとしてRakuten Turbo 5Gを始めました。
企業としては差別化を考えて当然ですので、いつ速度制限が復活してもおかしくはありません。
解約違約金がありませんので、その時は他に乗りかえればいいだけですけど。
月額3278円(税込)
固定回線としてみるなら破格の料金設定です。
例えば、同じ楽天モバイルのサービスRakuten Turbo 5Gの月額が4840円(税込)。
他社と比べればあまり変わらない、相場と言いうる料金設定ではあります。
しかし同じ楽天回線を使うなら、誰だってRakuten UN-LIMIT VIIの方を選ぶでしょう。
契約解除料無料・契約期間縛り無し
今や当たり前の感もありますが、不要ならいつでも解約できます。
つまり、
お試しが気軽にできます
一ヶ月も使えば自分の環境において実用に耐えうるかはわかるでしょう。
ダメなら乗りかえればいいだけです。
楽天市場でのポイントがアップ
ポイント最大+3倍されるよ
以前は+1倍だったのですが2022年11月1日に改訂されました。
自宅回線をRakuten UN-LIMIT VIIにしてみたきっかけ
これまで使っていたのはちゅぴCOMのAir-LAN。
月額2728円(税込)の超激安料金。
その一方で実用的な速度は出て、安定していて。
まさに神回線でした。
しかし数年使っていたところ、夜間に速度が出なくなります。
1Mも出ないありさま。
従前にも時々遅くなることはあったのですが、頻繁に速度が出なくなり耐えられなくなりました。
しかたなく、手持ちの楽天回線を使って自宅回線化してみた次第です。
Rakuten UN-LIMIT VIIの自宅回線化で使ったルーター
Speed Wi-Fi NEXT W04(HWD35)です。
楽天用に設定されたものを中古で格安入手できます。
詳しくはこちらを御覧ください。
さらにルーターをクレードル経由で接続しています。
IO DATAのWN-TX4266GR。
発売当時は18700円+税だった品。
現在は5000円以下で投げ売られています。
Rakuten UN-LIMIT VIIを自宅回線にしたときの速度とPING
ここからが実際にやってみたレポートです。
回線速度とPINGはこんな感じ。
ばらつきはありますが、安定して使える速度は常に出ていました。
(【2024年9月8日追記】ダウンロード速度の数値が低いのは私の環境の可能性が高いです。レジストリをいじっていたせいで40Mbps以上出ない仕様になってしまってました)
Pingは反応速度のこと。
オンラインゲーム(ネトゲ)での操作感やブラウジングでの快適性に影響します。
このくらいの数値なら、FPSの求められるゲームでなければ普通にプレイできます。
これで終わるなら、めでたしコスパ抜群の自宅回線誕生!と相成ったのですが……
残念ながらトラブルが発生したよ!
Rakuten UN-LIMIT VIIを自宅回線にしたときに発生したトラブル
発生したトラブル
発生したトラブルは2つあります。
②接続が切れる
Ping値の問題
通信しているとPingがどんどん大きくなります。
具体的には200以上。
ここまで大きくなるとネトゲどころかブラウジングにも支障を来します。
一旦こうなるとルーターを再起動するまで戻りません。
現在のところ原因は不明です。
この現象は巨大掲示板でも報告があがってました。
W04固有の問題ではなく他のルーターでも発生しているとのことです。
接続が切れる問題
不意に接続が切れます。
すぐに自動で再接続しますので、ブラウジングしてるだけなら気づきづらいです。
数日に1回とかならいいのですが、ひどいときは短時間に何度も切れます。
パソコンは有線LAN接続ですので
電波が弱いなんてのはないはずなんだけどね……
ストリーミングの音楽が切れるくらいならまだいいんですけど。
大きな影響を及ぼすのはネットゲーム。
私がプレイしているのはMMOのマビノギや麻雀ゲームの天鳳。
いずれも戦闘中や対局中に落ちるなんて洒落になりません。
サイトによってはログイン認証のやり直しもさせられます。
地味に面倒くさいです。
とってみた対策と結論
考えられる対策はとってみました。
Air-LANを使っていたときはトラブルなかったわけですから、原因はパソコンでなくルーターか回線。
- ルーターの置き場所(窓際に持っていくなど)
- ルーターのBAND設定(BAND3固定をローミングあるなしで書き換えるなど)
- ルーターの設定各項目の見直し
- パソコンとルーターを途中のルーター挟まずに有線で直接繋ぐ
- LANケーブルの交換
全部ダメ!
収集した情報の限りだと楽天モバイル側の問題と感じられました。
自宅の場所も含めて「おま環」と言われればそれまでですけど。
Rakuten UN-LIMIT VIIを自宅回線化してみた結論
私にとっては使い物にならないので乗りかえました。
乗り換え先はNTTドコモのhome 5G
量販店の端末一括ゼロ円キャンペーン(カツゼロ)で契約しました。
さすがはドコモ。
現在のところ安定して快適に使えています。
なお、home 5GのルーターHR01(SHARP)はRakuten UN-LIMITでも使えます。
Rakuten UN-LIMIT VIIの自宅回線化に向いている方・向かない方
私の結論は、
Rakuten UN-LIMITの自宅回線化は万人に向いているわけじゃないと思う……
本稿で記したトラブルが自宅の場所や端末などの「おま環」によるものだったとしても。
やはり人によっては同じような問題が起こりうるわけです。
当たり前ながら、
なんらトラブルが生じない人には向きます
一ヶ月も使ってみれば、まずわかります。
あるいは、
トラブルがあっても気にしない・気にする必要のない人にも向きます
ルーターを再起動するのは手間じゃないとか。
ネットを見たりTwitterなどのSNSするのが主な用途とか。
音楽や動画がブツっと切れても構わないとか。
逆に、
対戦型やアクション系のネトゲプレイヤーには絶対的に向きません!
途中で接続切れなんて、気にするしないの問題じゃないですから。
まとめ
W04にしろ他に上がっていたルーターにしろ。
楽天モバイルが公式に動作を保証しているわけではありません。
何かしらのトラブルが生じても仕方の無いところです。
なので楽天モバイルにクレームを入れる気はありません。
自己責任で試してダメだった
だから乗りかえました、それだけです
Rakuten UN-LIMIT VIIを自宅回線化した場合は本稿に記したようなトラブルも起こりうる。
その一つの事例としてお読みいただければ幸いです。
ただ、
試すだけならローリスクです
事務手数料も解約手数料もなし。
短期解約によるブラックリストも(やりすぎない限りは)恐らくなし。
端末も中古で買う限りは買った額とほぼ同等で売れますので損失は小さい。
興味あるなら試してみるのはいいと思うよ
使えればそれに越したことはないものね