ファミリマートに寄って陳列棚を物色していたところ、無印良品のレトルトカレーが目にとまりました。
名前は、
「シチリアレモンのクリーミーチキンカレー」
該当する商品がありません | 無印良品
該当する商品がありません。
お値段は税込350円。
カレー屋よりも創作料理店のメニューにありそうな名前。
「シチリアレモン」のフレーズが意識高く感じさせます。
試してみようと買物カゴへ入れました。
果たして、お味の方も意識高いのでしょうか?
食べてみる
まず一口。

甘っ!
クリーミーというより、牛乳?
単純にカレー粉混ぜたのではなく、明らかにカレーではあるんですが。
このカレーと似て非なる感は、名前通りどこかの創作料理に出てきそうです。
肝心の味は、

不味くはないけど、決して美味しいってわけでもない……
クラス的には200円前後の他メーカー食品と同等だと思います。
いわゆるレトルトくささもかなり感じられます。
あまり褒められたものではありません。
しかし数口食べて気づきます。
鼻に抜けていく香りがあることを。
これは……

レモンだ
何とも形容しがたい味の中に、すっと流れる清涼感。
ふむ、奇妙ながらも悪くない。
具の方は、味も量も満足でした。
まとめ
私はリピートする気にはなれません。
300円超えたレトルトカレーの味としては満足できません。
ただし一度くらいは食べてみてもいいと思います。
物珍しさ的な意味で。
この独特の食感は、なかなか他で味わえるものじゃありませんから。
無印良品からはこんなカレーも出ています。

無印良品のレトルト「素材を生かしたカレー グリーン」を食べてみた
ファミリマートに寄って陳列棚を物色していたところ、無印良品のレトルトカレーが目にとまりました。名前は、「素材を生かしたカレー グリーン」。どうして「グリーンカレー」じゃなくて「カレー グリーン」?注意...
やっぱり個性派。
よろしければ読んでみてください。
コメント