小説家になろうにて「キモオタでギャルゲー、それって何の罰ゲーム!?」連載中!

著作権を安全にクリアしてブログ記事に画像を使う3つの方法+1

IT雑記
この記事は約10分で読めます。

ブログ記事に画像は必須。
一方で、画像を利用する際には著作権の問題がつきまといます。

質問者の写真

この画像使いたいなあ……
でも使って大丈夫かなあ……

考えるだけで頭が痛くなります。

本記事は、そんな悩みからあなたを解放する3つの手段プラス1を提供します。

なお、本記事のカテゴリはWordPressですが、それ以外の方もお読みいただく対象として記しています。

スポンサーリンク
この記事を読む方へのオススメ

手段1 アフィリエイトリンクの画像を使う

メジャーなのが、Amazonの画像を使うというもの。
以前に「規約違反ではないか」とネット上で議論が巻き起こったことがあり、法律・規約面からみた話はこちらにまとめています。

ブログ記事にAmazonアソシエイトの商品画像を使うとき添えておきたい一文 ~著作権法と規約からの理解
ブログにAmazonアソシエイトの商品画像を使っている方は多いと思います。 例えばカエレバのツールなどを使って。 しかし商品の紹介と思えない場合にまで用いるのは...

今ですと楽天アフィリエイトもあります。
ただし楽天はAmazonと規約の解釈が異なります。
基本は同じなのですが、また別立てで記事を用意する予定です。

大前提として、アフィリエイトIDを取得してください。

使ってみたところ

例えば、

質問者の写真

私は「魔法少女まどか☆マギカ」が好き
アニメはもちろん、パチスロもどれだけやりこんだか
ああ、みんなにも知って欲しい

……としましょう。
「女子高生がパチスロできないだろ」というツッコミは無しにしてください。

本来であれば、著作権に引っ掛かるため「魔法少女まどか☆マギカ」の画像を使うことはできません。

しかし、

劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [前編] 始まりの物語/[後編] 永遠の物語【完全生産限定版】 [Blu-ray]

劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [前編] 始まりの物語/[後編] 永遠の物語【完全生産限定版】 [Blu-ray]:クリックでAmazon商品ページ

この通り。これは劇場版まどかのBDパッケージ。
他の画像だって、

魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]

魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]:クリックでAmazon商品ページ

これはあくまでも「商品ページに誘導するため」に使うものとして認められているからです。

こちらのフォーマットを変えただけですので。

解答者の写真
具体的な方法としては
①プラグインを使う、②Amazonアソシエイトでリンクを作る、③htmlを生成してくれるブックマークレットを使う
があります

1 プラグイン(WordPressをお使いの場合)

質問者の写真

WordPressユーザーでない場合は次項へ進んでね

Amazonアソシエイトの画像を記事に挿入するためのプラグインとして定評あるのがAmazon.JS

Amazon JS
投稿への Amazon の商品の簡単な挿入と jQuery テンプレートを使った表示カスタマイズ

私も以前入れていました(前項の商品画像はAmazon.JSで作成したものです)。
プラグイン自体は大変使いやすくて便利です。
更新も復活したようですし、動くなら入れてもいいと思います。

ただ、1つ大きな問題がありまして……。

AmazonJSはProduct Advertising API(PA-API)を使って動いています。
しかし2019年01月23日、そのPA-APIの利用ポリシーに変更がありました。

2019年01月23日よりこの条件を変更し、過去30日以内の発送済み売上商品が発生している場合、1日のリクエスト上限を8,640リクエストとし、追加の日次リクエスト可能数の上限を毎日動的に変更する下記仕様といたします。
初期リクエスト可能数 : 1日あたり 8,640リクエスト(API利用開始より60日間)
PA-APIより取得した商品リンクより発生した、過去30日間の発送済み商品売上$0.05(日本円で約5円)ごとに1リクエスト追加
1日の最大リクエスト可能数は、1日あたり864,000リクエスト

売上実績の発生がない場合は、PA-APIの利用開始はできません。
また、発送済み商品売上が過去30日以内に発生していない場合、PA-APIをご利用いただけなくなる恐れがございます。

引用:Amazonアソシエイトヘルプ「2019/01/23 – Product Advertising API 利用ポリシーの変更について」

どういうことか、平たく言いますと……

解答者の写真
PA-APIを使い始めるのも使い続けるにも、サイトの訪問者に買い続けてもらわないとダメということです!

 

残念ながらAmazonJSに限らず、Amazon絡みのプラグインは他も全て同じ。
プラグインを変更して対処するという方法は採れません。

質問者の写真

プラグイン経由で画像を掲載したい場合は、頑張って商品を売り続けてください

2 Amazonアソシエイトで画像リンクを作成する

こちらは王道の方法です。

試しに作ってみたのがこちら。

劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [前編] 始まりの物語/[後編] 永遠の物語【完全生産限定版】 [Blu-ray]:クリックでAmazon商品ページ

大サイズでこの大きさですけど綺麗にリサイズする方法があります(ただし商品による)。
詳しくはこちらを御参照ください。

gadgetjet.xyz
This domain may be for sale!
解答者の写真
少しだけ手間ですけど安定確実じゃないでしょうか?
記事の著者は、この方法を使っています

3 ブックマークレット

次はブックマークレットで画像リンクを作成する方法です。
カエレバというサービスを使います。

商品紹介ブログパーツ カエレバ
ありそうで無かった、商品紹介用のブログパーツあります!

 

ただし、カエレバは楽天アフィリエイトの画像となります。

解答者の写真
楽天アフィリエイトは、画像が商品購入ページへの誘導であることを何らかの形で明示しないと(法律違反ではなく)規約違反になる点を御注意ください
楽天アフィリエイトガイドライン|楽天アフィリエイト
ご利用いただくにあたり遵守いただく禁止事項や成果報酬のお支払いルールを記載したページです。楽天アフィリエイトをご利用の前には、必ず本ガイドラインをご確認ください...

またAmazonの方が収益を得やすいので、できるだけそちらを使う方が個人的にはいいかと思います。

スポンサーリンク

手段2 ブログカードなどを画像代わりに利用する

 embedly(サイトorブックマークレットorプラグイン)

【2021/03/04追記】

かつては無料サービスでしたが現在は有料となっています。
本項は参考としてください。

Embedly makes your content more engaging and easier to share | Embedly
Embedly delivers the ultra-fast, easy to use products and tools for richer sites...

embedlyはブログカードの一種。
なんでもかんでもサイトに埋め込んでくれます。
実はこれも著作権回避の一方策として使えます。

というのも……。

『魔法少女まどか☆マギカ』アルティメットまどかの彩色見本がチラ見せ公開!

こうやって特大画像をリンクの形で利用できるからです。
あくまで先方のアイキャッチとして表示されているにすぎませんので。
どの画像を表示するかも、ある程度選べます。

解答者の写真
画像を探すコツはgoogleの「ニュース」で検索すること
かつ、母体のしっかりしたニュースサイトの記事を選ぶこと

理由は二つあります。
一つは、ニュースサイトの方が目当ての画像を見つけやすいから。
一つは、リンク先サイトが著作権法違反をしていると道義上の問題がありますので。母体のしっかりしたニュースサイトであれば利用許諾はとっているはずですし、そう信じても当然ですから。

embedlyを使うならブックマークレットを入れておくと便利です。

Bookmarklet: instantly generate a Card for any web page. | Embedly
Get a Card for any URL, right from your browser. This is a faster workflow perfe...

「+embed」と書かれたボタンをブックマークバーにドラッグアンドドロップ。
あとは目当てのページでボタンを押すとembedlyカードを生成してくれます。

左寄せしたい場合は、次のコードを挿入してください。

 data-card-align="left"

ただし、

質問者の写真

何個も入れたらサイトが重くなった……
解答者の写真
embedlyはかなり重いので入れすぎないように注意して
スポンサーリンク

手段3 最初から著作権的に安全な画像サイトを利用する

写真AC

アニメとかの画像でないなら、これがベストです。
一番安心して使えるのは写真AC。

写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK
無料写真素材を提供する「写真AC」のフリー写真素材は、個人、商用を問わず無料でお使いいただけます。クレジット表記やリンクは一切不要です。Web、DTP、動画など...

商用OK、加工もOK。
数が豊富な上、イラストやシルエットも同時に検索できます。
他にも色々サイトがありますので、検索してみてください。

難点は、

質問者の写真

これ、私と同じ画像だ……
解答者の写真
みんな使ってるから被りやすいよね
でも、気にしたら負け!

ぱくたそ

私のイチオシです。

ぱくたそ - 会員登録不要、無料の写真素材・AI画像素材
「ぱくたそ」は、会員登録せずに今すぐダウンロードできる無料の写真素材・AI画像素材のフリー素材サイトです。一部を有料販売したり、枚数制限による課金など一切ありま...

つい最近知ったのですが、美人率が高い!
謳い文句に嘘はないです。
どこも人物写真は少ないだけに、これだけ揃ってるサイトは重宝します。

質問者の写真

これも、私と同じ画像だ……
解答者の写真
みんな使ってるから(略)

マンガルー

漫画のコマを利用させてくださるサイトもあります。

マンガルー - 有名マンガのコマをWebサイト、ブログ、SNSで使える無料Webサービス
マンガルー - 有名マンガのコマをWebサイト、ブログ、SNSで使える無料Webサービス

正しくは著作権フリーではなく、権利者の利用許諾をとっているものです。

例えば、

こんな感じ。

ブログに限らず、SNSで漫画のコマを拡散するのは原則として著作権法違反にあたります。
ただ出版社が(宣伝になる等の理由で)黙認してくれているだけ。
ちゃんと安心できるものを使いたいものです。

解答者の写真
有名どころも結構ありますので、ぜひサイトに行ってみてください!

個人的に推奨しないサービス(プラグイン)

画像サービスプラグインとして有名なのが「Flickr – Pick a Picture」と「Pixabay Images」。

Flickr – Pick a Picture
Lets you pick a Creative Commons picture from Flickr and use it anywhere you wan...
https://ja.wordpress.org/plugins/pixabay-images/

両方をインストールすると、編集画面上に「Pixabay」と書かれたボタンが出ます。
あとはタブを切り替えることで両方のプラグインが利用できます。
なんて便利。

flickerもPixabayも、一定の条件において画像の利用を認めてくれるサイトです。
これらプラグインは、両サイトの画像挿入を簡単にしてくるもの。
単語を打ち込んで検索すれば画像候補が出てくるので、あとはクリックするだけ。

注意しないといけないのは、

解答者の写真
そもそも撮影者(投稿者)が法律違反を問われかねない画像も混じっているんです!

 

例えばアニメとか芸能人とか。
この場合は画像投稿者だけでなく、拡散した自分も著作権法違反となるおそれがあります。

使い方さえ間違えなければ便利なサービスなのですが「安全に利用」という本記事の趣旨からは外れます。
私としては、この2つの利用は推奨しません。

スポンサーリンク

手段4 権利者の許可をとる

真っ当すぎるほど真っ当な方法でごめんなさい。
でも場合によっては、実は一番早かったりします。

本サイトはWordPressの中でも、特にKUSANAGI for ConoHaが中心です。
実は初めてKUSANAGI for ConoHaの記事を書いたとき、あまりの反響にびっくりしました。
ちょうど引っ越したばかりでサーバートラブルが相次いでアクセス伸びませんでしたが、初めてはてなの新着エントリーに載りました。

画像はガイドライン読んで大丈夫と考えて使ったのですが……不安になりConoHaに一応問い合わせました。
するとすぐさま許可の返事来ました。

記事に採り上げて下さってありがとうございます

という言葉とともに。

質問者の写真

安心できた~
ついでにほっこりした~

こうして許可がとれそうなものは、予めとっておくというのが一番安心です。

なおKUSANAGIの方は許可とってません……が。
プライム・ストラテジー社長の中村けん牛様自ら、クレーム無しでリツイートや読了ツイート出してくれたりしているので大丈夫でしょう。

解答者の写真
また、記事のアイキャッチとして工夫すれば、下の画像のようにトップページを華やかにできます。

スポンサーリンク

まとめ

解答者の写真
どの方法も、記事の表現幅を広げてくれるわ
使い方も簡単だから入れてみて!
ブログやサイトを始めたい・引っ越したい方へ

レンタルサーバーWING。
KUSANAGI&WEXALが使えるVPS。
どちらでも高速でコスパに優れたConoHaで始めるのがおすすめです。
もっと知りたい方はボタンをクリックしてください。
(ボタン経由で入会した場合、1000円分のクーポンがもらえます)

この記事を書いた人

広島市内のパチンコホール勤務。
3号機時代からのパチンカス。
ADHD、精神障害者手帳3級所持。
慶應義塾大学商学部卒、専攻はマーケティング(広告・宣伝)
国家一種試験経済職の資格で公安調査庁に入庁。
在職時は国際テロ、北朝鮮を担当。
「小説家になろう」の底辺作者。
WordPress記事は素人の備忘録です。

天満川鈴をフォローする
IT雑記
スポンサーリンク
きもおたねっと。

コメント

タイトルとURLをコピーしました