ConoHaのKUSANAGIにWEXALがやってきた! 使ってみた! ……だが、しかし
世間はコロナウイルスでどんよりですが、あと3日で3月。 一足先に春っぽいアイキャッチを使ってみました。 そしてConoHa VPSにも春がやってきました。 なんと、KUSANAGI for ConoHaにWEXAL登場! ...
KUSANAGI(Nginx)でプラグインを使わずにログインページURLを変更してみた
本稿では、KUSANAGI(Nginx)で、プラグインを使わずにログインページURLを変更する方法を紹介します。 Nginxの定番セキュリティプラグイン「Login rebuilder」 WordPressにおける不正ア ...
KUSANAGI(Nginx)で次世代フォーマット(WEBP)へ自動で変換して画像配信する(プラグインEWWW image optimizer無し!)
Pagespeed Insightsで「次世代フォーマットでの画像の配信」に対応しろって怒られちゃった…… あらあら だったらWEBPで配信すればいいじゃない でもWEBP配信ってプラグインいるんじゃないの? 検 ...
ConoHa(WING&VPS)の新規入会者が使える割引&クーポンのキャンペーン・制度のまとめ(2020年2月24日更新)
ConoHaに新規入会・サーバー引越を検討している方は多いと思います。 レンタルサーバーWINGとVPSのKUSANAGI。 どちらも高い評判です。 本記事では、2020年2月13日現在のConoHaの新規入会者が使える ...
KUSANAGIでXMLファイルのサイズが大きすぎてインポートができないときの対処法
サイトの引越やバックアップ復元などでXMLファイルをアップしようとして、できなかったことはありませんか? (むしろ、できなかったから本記事を読まれているのだと思いますが) 原因の一つはXMLファイルのサイズが大きすぎるこ ...
KUSANAGI for ConoHaの1GプランのMySQLの設定を変更して高速化する
本記事は「KUSANAGI for ConoHaの1Gプラン」限定の話です。 とはいえ、恐らく私みたいなライトユーザーが一番契約しているプランですので、多くの方の参考になるのではないかと。 タイトル通り、MySQLの設定 ...
追加IPを取得し、マルチドメインでサイトを構築してみる【KUSANAGI for ConoHa】
本記事は、KUSANAGI for ConoHaにおいて、1つのVPSで、マルチドメインで、現在のIPとは異なるIPを用いて別サイトを構築する手順を説明するものです。 ConoHaにも説明ページはあるのですが、初心者には ...
深夜、漫画「このはちゃん!」20話に泣いた……
夏もそろそろ終わり。 クラゲが出てきて泳げなくなる前に、このは水着イラストをアイキャッチにしてみました。 4コマ漫画「このはちゃん!」 イラストのキャラはVPSのConoHa応援団長・美雲このは。 「VPSって何?」とい ...
ConoHaに入会するなら「このとも」経由で特典クーポンをもらうのがオトク!
ConoHaには「このとも」という会員勧誘システムがあります。 新規会員がこのとも経由で入会した場合、入った人と誘った人の両方に特典クーポンが与えられます。 いわゆるWINWINのシステムです。 特にVPS(KUSANA ...
WordPress管理画面の背景に任意の壁紙を設定する ~あなたも「このはモード」にしてみませんか?
本記事では、WordPressの管理画面の背景にConoHa応援団長・美雲このはの壁紙を設定する方法を紹介します。 もちろん美雲このは以外の壁紙でもできます。 ただConoHa使ってる方は、せっかくですし「このはモード」 ...