小説家になろうにて「キモオタでギャルゲー、それって何の罰ゲーム!?」連載中!

Twitter宣伝用アカウントを作ろう【小説家になろうで書いた作品を宣伝してみる その2】 

小説・創作
この記事は約9分で読めます。

Twitterで自分の小説をリツイート(RT)してもらいたいなら、まず他の作者の小説をRTしなくてはなりません。
しかしRTを繰り返すとタイムライン(TL)はRTだらけになります。
そうなるとどうなるか。

フォロワーさんがTwitterアプリを開きました。

私のTLがAさんのRTで埋め尽くされてる!
うざい! フォロー外す!

……ということにもなりかねません。

むしろ実話です。

私にはBさんとCさんという作者仲間がいます。
どっちも相互です。
しかしBさんとCさんは相互ではありません。
相互だった時期はありますけど、Bさんがフォローを外しました。

CさんのRTの量に引いちゃった……

Cさん、いい人なのに!

Bさんは相互宣伝していません。
その場合はこうなりがちです。

それだけじゃありません。
本垢ですと小説家になろう以外の繋がりもあるでしょう。
一般の方ですと、まず引きます。
本垢での相互宣伝は止めた方が無難です。

なので、本垢とは別に小説宣伝用の「なろう垢」を作ります。

面倒くさいから本垢でやるんだ!

という方は「Twitterのサブ垢を作る」を飛ばして「宣伝垢のプロフィールを編集する」にお進みください。

なお、書籍化作家・メジャー作家はブラバしてお帰りください。
本連載は、あくまでもマイナー・底辺作者に向けて書いたものです。

※本稿は6年前に連載したものをリライトして再アップしたものです。著者は2021年現在、Twitterでの宣伝・作者との交流をほとんど行っていません。

スポンサーリンク
この記事を読む方へのオススメ

Twitterのサブ垢を作る

Twitterのサブアカウントは普通に作ればいいだけです。

問題は、

電話番号認証はどうすればいい?

ネットを検索すると電話番号なしでアカウント作成したり、1つの番号で使い回す方法が出てきます。
しかしアカウントロックの危険がつきまといます。

今ですと、

2つ目の電話番号用意する方が早いと思います
楽天モバイルなら費用ゼロ円で入手・維持できますのでサブ回線に最適です

(1回線目に限ります)

しかも端末までついてきます。
Rakuten HandやRakuten Miniなら実質無料です。
(2021年5月25日現在。商品代金分と同額のポイントがもらえます)
事務手数料も無料です。

詳しくはこちらからどうぞ。



契約すると楽天ポイントの倍率もアップします。
楽天市場を利用するなら、宣伝垢作成に使う使わない問わず契約した方がオトクです。

スポンサーリンク

宣伝垢のプロフィールを編集する

編集するにあたってのざっくりしたポイントは、

・信頼の獲得
・フォローしてもらいやすくする
・覚えてもらうこと
・作者ページへの誘導

以下、事項ごとにまとめます

スポンサーリンク

ネーミング

理想的なネーミング

この形式が定番かつ効果的です。

「ペンネーム@小説家になろう」

理由は以下の通り。

フォローしてもらいやすくなる

なろうですと「小説家になろう」のキーワードで検索して片っ端にフォローする人がいます。
(恐らく自らも一度はその道を通ります)
従って、「小説家になろう」をつけることにより、フォロー率が格段に上がります。

また、宣伝RTをしてあげた場合のフォロー率も、フォロー返し(フォロバ)してもらえる可能性が高いとみられることから上がるものと思料されます。

中には「創作垢以外はフォロバしない」という方もいます。
自分からフォローを入れた場合、「@小説家になろう」が入っていれば創作垢と一目でわかりますから。

絡んでもらいやすくなる

活動領域が明確ですので。
「なろう」で活動している方には「なろう」の話題ということです。
同胞意識も出てきますしね。

@をつけられない・つけない方がいいケース

理想はあくまで理想です。
本垢でやる場合は他のクラスタとの交流もありますから、@で限定しない方がいいでしょう。
ペンネームだけでいいです。

また「低浮上」など@で状況を伝えたい場合もあります。
その際、@が二つつくのは見映え的にいいものではありません。
この場合も「@小説家になろう」は外します。

スポンサーリンク

ヘッダー

不快な画像でない限り、好きな画像で構いません。
特にスマホ閲覧ですと目立ちませんし。

あえて言うなら、作風と同系統の色にするのがよいでしょう。
明るい作品なら明るい色、落ち着いた作風なら落ち着いた色という風に。
仮に読んでもらえた場合、作品世界に入りやすくなる……かもしれません。

スポンサーリンク

アイコン(重要)

自ずからどんなアイコンにするか決まる場合

アイコンは顔です。
それゆえ現在使っているアイコンに拘りがあるならば、その拘りを貫き通すべきです。
本項目を読む必要はありませんので次の項目へお進み下さい。

自分でイラスト描ける方はそれが理想です。
あるいは絵師さんから描いてもらった場合は当然それにするでしょう。
やはり詠む必要はありませんので次の項目へお進み下さい。

以下は、どんなアイコンにするか迷っている方向けです。

これからアイコンを決める場合・変更してもいい場合

二次元画像・猫などのかわいい動物

例えば、私がかつて宣伝垢に使っていたアイコンはTHE IDOLM@STERの菊地真。

小説家になろう宣伝垢・菊地真アイコン

大好きなのはもちろんですが「まこまこりーん」と挨拶してもらえるのもポイントです。

これは私の感覚ですが、ネット小説家(読み手も)の多くは生々しいのが苦手だと思います。
「小説家になろう」のジャンル人気が極端にファンタジー寄りなのもそのせいじゃないでしょうか。
なので二次元画像によって現実を想起させない様にするわけです。

現実を想起させる三次元は避けましょう。
例え美人やイケメンであっても同じです。

ただし三次元にも例外があります。
猫などの動物です。
美味しそうな料理もありかも?

いずれにしても、

「現実を忘れられるもの」という点で共通しています

小さくても覚えやすいインパクトのあるものにする

私もそうですがアイコンでフォロワーを覚える人が割といます。
覚えやすいアイコンなら、そういう人達からツイートを流した時に気づいてもらいやすくなります。

人間なら顔が大きく笑顔系・ほっこりさせる系の画像にする

ツイッターはチャットと似た様なところがあります

特にメッセージになると、まるでアイコンと会話している感覚になります。
アイコン=その人を示すアバター的な役割を果たすためです。
少しでも好感持たれやすいものにしておくに越したことはありません。

ただし女性の場合だと、変に懐かれすぎても困るという方がいるかもしれません。
深入りされたくないという方もいるかもしれません。

そこでお勧めなのが、

アニメ絵ではなく、少女マンガ系統のイラストアイコンです

アニメ絵と同じく目が大きくてかわいいのに、男性は案外受け付けません。
恐らくですが、「媚び」の要素がアニメ絵より少ないからじゃないでしょうか?

ネタ系

インパクトだけを追い求めるなら、ネタ系もアリです。

私の本垢のアイコンはこちら。

著者(天満川鈴)アイコン

 

ネトゲ(ハンゲーム)のフレが書いてくれたものです。
ネタのつもりで使ってるわけじゃありません。

しかし「キョロちゃん」とネタにされたり、会話のとっかかりにされたりします。
実質的にはネタ系同様と言えるでしょう。

スポンサーリンク

自己紹介(最重要)

まずは私の創作垢のプロフィールを載せておきます。

最低限必要な記述で作成しているので、これを参考に説明していきます。

記入すべき事項は以下の通り。

アカウントの説明

ポイントは、創作垢なのを明示することです

特に@サイト名を付けてない場合は必須です。
本垢があっても書く書かないは自由です。

「RT不快な方は『RTを表示しない』推奨」の注意書き

先述の通り、宣伝RTでとんでもないことになるためです。
特に仲のいい人(一般人含む)には、相互時に@ツイートやメッセージで説明した方がいいです。

中には「ミュート推奨」と書いている方もいます。

RT非表示とミュートの違いは「RTだけを消す」か「全てを消すか」だよ

宣伝に割り切ったアカウントならミュートでも構わないでしょう。

「無言フォローごめんなさい」

2021年現在ですと不要でしょう。
当時はフォローの前後に挨拶する風潮が一部にあったのでつけていました。
メルカリすら無言購入が当たり前になってきてますしね。

作者マイページや自サイトなど活動拠点のURL(必須)

必須項目です

一つに信用の問題。
ネット作家に見せかけてフォローを増やす業者がいます。
なろう界隈はフォローしてもらいやすいためで、数が集まったら垢を売却します。
例え「@小説家になろう」と書いてあったとしても、フォロー前に絶対中身を確認してください。

一つに宣伝効果の問題。
興味持ってもらえた時、すぐにページに飛んでもらえるようにするためです。
お返しRTを探してもらうときにも役立ちます。

あと、URLを間違えている方が時々います。
かなりの頻度で見かけるのでくれぐれも御注意を!

なんといっても、

著者自身、間違えていたことがあるからね……

小説垢は基本フォローします

こう書いておけば、フォロバしてもらえるものと期待するのでフォローされやすくなります。
また、

「基本」と書いておくことでフォロバしなかったときの言い訳の余地を作っておきます

中には色んな理由でフォロバしたくない作者もいますので。
(規約違反・不正をやっているのが明らかだったり、他作者の誹謗中傷をばらまいていたりなど)

その他

以下、思いつく限り、列挙します。

自分の書いているジャンルや作風

字数に余裕があるなら記した方がいいです。

「RTにはRTで返します」は不要

書かなくとも暗黙の了解となっています。
下手に書いてしまうと打算的に映りかねません。
何より、RTは行動で示さないと信用されませんから。

「フォロー外す際はブロック推奨」

ないよりはあった方がいい記述です。
うっかり再フォローという事態を避けられますので。

「気軽にフォローください」「気軽に絡んで下さい」は不要

正確には書いてもムダです。
興味があれば書いてなくともフォローしますし絡みもします。
その逆も然り。
書いてあってもスルーします。

「RTにはRT」と似たようなものです。
自分の読者でもなく宣伝に協力してくれるわけでもない。
しかも興味すら湧かないアカウントをフォローする義理も絡む義理もありません。

スポンサーリンク

まとめ

最重要なポイントは「自己紹介に力を入れる」こと
可能ならアイコンも 他は好きずきかな?

小説家になろうで書いた作品の宣伝をしてみる
私はマイナー・底辺作者。 ポイントがほしい! 感想がほしい! だから頑張って宣伝しているのに全然増えない。 そんなあなたにマーケティングの見地から効果的な宣伝・PRの方法を伝授します。 記事通りに実行すればきっとPVあがるはず!?
この記事を書いた人

広島市内のパチンコホール勤務。
3号機時代からのパチンカス。
ADHD、精神障害者手帳3級所持。
慶應義塾大学商学部卒、専攻はマーケティング(広告・宣伝)
国家一種試験経済職の資格で公安調査庁に入庁。
在職時は国際テロ、北朝鮮を担当。
「小説家になろう」の底辺作者。
WordPress記事は素人の備忘録です。

天満川鈴をフォローする
小説・創作
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました