「フォロワー数は戦闘力」。
よく言われる言葉ですが、基本としては真実です。
前回フォロワー数を増やすことを提案したのもそのためです。
しかしフォロワー数は順調に増えてきた。
だけどその割に拡散力が上がった気がしない。
もしかしたら、そんな感覚に陥る方もいるかもしれません。
実は、フォロワー数は闇雲に増やすだけじゃダメなんです
宣伝が第一の目的の場合は「フォロワーの質」まで見極めないといけません。
なお、書籍化作家・メジャー作家はブラバしてお帰りください。
本連載は、あくまでもマイナー・底辺作者に向けて書いたものです。
※本稿は6年前に連載したものをリライトして再アップしたものです。著者は2021年現在、Twitterでの宣伝・作者との交流をほとんど行っていません。
「フォロワー数は戦闘力」の真偽
アイドル・芸能人その他各種業界の著名人はフォロワー数が多いです。
ツイートすれば、あっという間にRTといいねが伸びます。
それだけの影響力も拡散力も持ってます。
この限りにおいて「フォロワー数は戦闘力」は真です。
やっぱりフォロワー数は戦闘力なんだね
ところがそうでもないの
著名度と比較してとんでもないフォロワー数を抱えているアカウントがあります。
20万とか30万とか大物有名人並に。
特に理由がありそうにも見受けられません。
しかしその人の各ツイートのRT数を見てみると、RTもいいねもゼロ。
これで拡散力や影響力があると言えますでしょうか?
大物有名人とそうでない人。
同じフォロワー数だとして、どうして違いが生まれるのか。
フォロワーの質が違うからです
大物有名人についているフォロワーは、有名人自身に興味のある人。
ファンやアンチその他色々。
ですからツイートが注目を集めます。
そうでない人についているフォロワーは、中身を見てみるとわかります。
とてもその人自身に興味ないと思えるアカウントばかり。
情報商材系・出会い系などスパムと映るアカウントも多いです。
大抵は「相互希望」と書いています。
つまり、
相互で無理矢理増やした見せかけのフォロワー数なんです……
ついでに、スパムに荷担する信用ならないアカウントとも言えます。
簡単な見方は、
真の戦闘力はフォロワー数とフォロー数の比率に表れると思って構いません。
自分から動かなくてもフォローしてもらえることの証明ですから。
「フォロワー数は戦闘力」と言うためには数字だけではダメ。
中身を伴ってはじめて戦闘力なんです。
それってさ、有名人だから戦闘力を持てるのであって
何もない私達じゃどうにもならなくない?
だから「ワナビ(=何者かになりたい人)」って呼ばれるんじゃない……
えーん!
でも、どうにもならないわけじゃないわ
相互で増やしていくしかないにしても。
その枠の中で質の高いフォロワーを集めることはできます。
むしろ、
やるしかないんです
論の前提 アクティブなフォロワー
質の高いフォロワーといっても定義が色々あります。
Webマーケティングですと「アクティブなフォロワー」を指すことが多く見えます
ここでアクティブには2通りの意味があります。
②現在も活動中のアカウントのフォロワー
①について。
中の人がいないとは、botあるいはbot同然のアカウントのことです。
タイムラインを覗くと、
こんな感じで自分の作品の宣伝ツイートしか並んでいない。
RTを一切していないアカウントってありませんか?
ツイートの時刻が同じなら、もう完壁。
中の人はいません。
自動で宣伝ツイートを投稿しているだけのアカウントです。
こういうアカウントのフォロワーは捨てます。
決してRTしてくれることはありませんから。
フォローが来ても返す必要はありません。
フォローを返さなくてもそのままにしてくれるか、返しても隙を見て切られるかのどちらかですから。
フォロー数には上限があるという意味でも。
フォロワー/フォロー比率こそが真の戦闘力という意味でも。
フォローは限られた資源を消費するのと同じ行為です
大切に使いましょう
質の高いフォロワー定義三分類
ここでは、次の3つのどれかの要件をみたす場合に「質の高いフォロワー」と定義します。
・絡んでくれるフォロワー
・読了を飛ばしてくれるフォロワー
露骨……
宣伝だもの、しかたないじゃない
ただ、1について意識しなくてはならないのは異論のないところでしょう。
そして2や3も、大抵の場合は1も含みます。
なので、ここでは、
1についてのみ、効率的な増やし方を記していきます
RTしてくれるフォロワーの増やし方
お返しRTをやっている人のTLを追う
創作クラスタの一部においては相互宣伝が当たり前になってます。
このことは別記事にて述べた通りです。
誰かが飛ばした宣伝ツイートをRTすれば、RTのお返しがもらえます。
そうであれば、次のことが言えます。
仲がいいから関係なく拡散している場合もありますが、95%までは間違いありません。
きっちりお返しRTをしているなろう作者として長緒鬼無里さんに登場していただきます。
(※注:2021年5月現在、長尾さんは相互宣伝から手を引いています)
【更新しました♪】「白き覇王の軌跡」第十四話 哀しみの予感https://t.co/OvY92H0Crk
「父上は本当にお優しい方でした。しかし、大切に守られているばかりでは、人は誇りを持って生きていくことはできないのですよ」 pic.twitter.com/59NZIBRg8N— 長緒 鬼無里 (@NagaoKinasa) December 6, 2015
歴史物を中心に執筆している作者さんです。
クラウドファンディングで出版もされています。
この長緒さん、実に律儀。
RTには、きっちりRTを返します。
信用度は上記ツイートのRT数が示す通りです。
先述の通り、長緒さんのTLにあるRTのツイート主は「RTしてくれるアカウント」です。
そして「フォローを入れれば返してくれるアカウント」とも考えられます。
だったらTLにあるアカウントを片っ端からフォローすれば効率よく質の高いフォロワーを集められます。
フォロバ率を上げるための一工夫
ただフォローしていくだけでもいいのですが、より確実にフォロバしてもらうために一工夫するといいです。
具体的には、
フォローを入れる際に、あわせてRTを入れましょう
そうすると、RT入れられた側がフォローに気づきやすくなります。
気づかなくとも、自分を「RTしてくれる人」とみなしてくれます。
その結果フォロバ率が高まります。
なおこの方法をとるときは、フォローするアカウントのRTだけではダメです。
この点は絶対に守ってください。
この場合でしたら長緒さんの宣伝ツイートもあわせてRTしてあげましょう。
TL主には通知ラッシュ、スパム行為でしかないからです
私でも多分キレます。
長緒さんなら、宣伝ツイートが6種類くらいあるので、それを全てRTしてあげるといいです。
それだけの価値のあるTLです。
朝7時~8時30分のTLを追う
この時間にお返しRTをする人が多いからです
ただ全てがそうとは限りませんので、次の手順をとります。
②ツイート主のTLを確認
③お返しRTをしているようならフォロー
「ツイート主のTLを確認、お返しRTをしているようなら」というワンクッションが入ってます。
もっともめんどくさければ端折ってもいいです。
簡略版として、こちらの手順でも構いません。
②RTが返ってきたらフォロー
誰にRTしたか思い出せなくとも、RTしてくれる人には変わりませんので
まとめ
小説宣伝ではいかに質の高いフォロワーを集めるかが鍵
ただ他の作者のTLを追ってフォロワー増やす場合は、その方への気配り(RT)を忘れないで!