上の画像はパチスロこの素晴らしい世界に祝福を!(このすば)のこのすばチャンス終了画面。
1回もヒロイン達に勝てず終わってしまいました。
この画面でヒロイン対応のキャラ役(あるいは非対応強キャラ役)を引ければ復活することもざらです。
しかし、この次のゲームで強キャラ役を引いたらどうなるでしょうか?
引いた時のことを記してみます。
※2022年10月27日、大幅に改稿しました。
(C)2016 暁なつめ・三嶋くろね/KADOKAWA/このすば製作委員会, (C)Sammy
このすばの非有利区間キャラ役の恩恵
レベルが高いほどお風呂高確・超高確やスーパーこのすばワールド(SKW)に突入しやすくなります。
弱キャラ役の詳細は明らかになっていません。
強キャラ役の場合は以下の通り。
強キャラ役なら上位2つのいずれかが選択される
(引用:一撃「モード選択レベル」)
では上位2つのモード選択レベルはどんな挙動を示すのでしょうか?
非有利区間に強キャラ役を引いたときの挙動 その1
非有利区間でチェックするのは多くのプレイヤーが設定示唆だと思います。
2G続けば「456エリス」などの示唆が出ることありますので。
私もその一人。
よりによって強キャラ役引いてしまったときは、

1ゲーム前に引け!
と思ってしまいました。
モード選択レベルが優遇されるのは知ってますけど、どうせ大したことないんだろうな。
そのくらいの感覚で冒頭のお風呂ゾーンを消化しました。
すると一発目のステージは……

ギルド!
高確以上濃厚のステージです。
レアというほどじゃないにせよ、普段はあまりお目にかかることがありません。
恐らく超高確。
お風呂ゾーン数回引いた後の次のステージは……

SKW!
終わって次のステージは……

またギルド!
中身もやっぱり超高確ぽい。
この周期でクエストを突破します。
ついでにこのすばチャンスも突破できました。
お風呂で育ちに育ちまくってくれたおかげ。

1ゲーム後に強キャラ引けてよかった♪
安定のびっぐぼーなす1回終了(ヒロイン2回勝利)でしたけどね。
非有利区間に強キャラ役を引いたときの挙動 その2
数日後、非有利区間で強クリス役引きました。
よりによって最後の1人がクリスだっただけに発狂しかけました。

1ゲーム前に引け!
こないだの比にもならない思いでした。
そしてアクアはいつものアクセルの街。
しかし明らかに超高確でお風呂ゾーンに入りまくります。
以下、SKW→ギルド→SKW→SKW→SKW。
恐らくずっと高確以上で、それも半分は超高確な勢い(弱キャラ役でもぽんぽんお風呂に入る)。
しかしスティールバトルは負け続け、最後のエリス様が10到達(正確には13)。
このすばチャンスに入りました。
結果、バトルで負けたばかりのウィズとゆんゆん以外は育ちまくり。
(両方とも3~4くらいには戻ってましたが)
真女神ボーナスでポイント加算して危なげなく完全盗破しました。
恩恵に対する考察
ここは完全に推測ですけど、恐らく両方のケースとも最上位レベルだったんじゃないでしょうか。
モード選択レベルが4段階なら、
- まったく高確に入らない
- たまに高確に入る
- たまに超高確に入る
- 超高確に入りまくる
打ってる方ならわかると思うのですが、大体こんな感じにわけられそうですので。
そして恩恵を活かすコツは、

どれだけスティールバトルを負け続けられるか、じゃないでしょうか?
負ければ負けるほど、逆にキャラポイントがたまっていく状況ですので。
特にエリス様。
長引くほど10突破の可能性が大きくなります。
まとめ
状況によってキャラ役の重みが全く違う。
それもまたこのすばの面白さだと思います。

非有利区間に強キャラ役引いたときは、期待しながらお風呂ゾーン後のレバーを叩いてみてください