冒頭の画像は「パチスロ戦姫絶唱シンフォギア 勇気の歌」の設定6濃厚「装者全員集合+キャロル」。
本稿では、本機の設定6を打ったときの実戦データとグラフを記します。
さらに私の勤務するパチンコホールにおける本機の設定6に対するコメントを記します。
(C)Project シンフォギアG (C)Project シンフォギアGX, (C)SANKYO
実戦状況
座った理由は、単なるゾーン狙い
お昼前、1スルー70Gくらいのシンフォギアがありました。
本来ならシンフォギアの1スルーなんて絶対座ってはいけない台ですけど。
70Gからなら150ゾーンまでは打ってみるのもありかもと座ってみました。
すると見事に150G解除。
初撃と翼で3500削った後、クリスで3つとも奥義という素晴らしい引き。
響まで行くまでもなくマリアで突破しました。
ATは約440枚。
ここで即ヤメしてもよかったのですが。
むしろそうするべきなのですが。
2周期目で150ヒットしてくれる台ならいいところあるかもと養分思考で続行することにしました。
一直線ゲームで№666の写真!?
今度は150Gのゾーンをスルー。
ただGXバトルの代わりに一直線ゲームが来ました。
すると2マス目でチラッととんでもない数字が目に入りました。

No666!?
(666だったと思います。打ってからかなり経って記事を書いてるので記憶違いだったらごめんなさい)
写真なんかいちいちチェックしないのですぐにレバー叩いちゃったんですけど。
見間違いじゃないよな?
確かに表示されてたよな?
もしかして、この台6なの?
もうこうなると続行するしかありません。
見間違いじゃなかったことを信じて。
しかし200Gの聖詠MODEはスルー。
さらに300G、400G、500G……。
もしかして見間違いだったのかなあ?
それとも意味ありげな№ってだけで実は意味なかったのかなあ?
疑心暗鬼になりつつも、もう引くに引けないのでメダルをぶっ込み続けます。
設定6確定のAT終了画面出現
655G、ようやくCZに突入。
幸いCZ突破。
ATは3連で終わりましたが、終了画面。
やはり見間違いではありませんでした。
設定6確定しました。
通常プレイでレア役が仕事する
このATを境に、ガラッと挙動が変わりました。
それこそ確定画面出なくても設定6とわかるような。
その1つ目。

レア役が仕事する!
強チェリーや強チャンス目などの強レアを引けば当たり前のようにGXバトルを引きます。
それどころか弱チャンス目でも!
契機役は忘れたのですが、早速「てがみ」。
GXバトルに突入します。
10ラウンド目まで引っ張られ、ついにDead or Alive。
左絶唱からの、右もリプレイで昇格して絶唱。
つまり、

2/3絶唱!
1/3絶唱というのはよくありますけど2/3は初めて。
こんなレバー叩くのが怖くなる展開にしないでください。
しかもここまで1/3を引き続けてるので。
しかし幸い、
無事に引き当てました。
しかも昇格した右!
リプレイさまさまです。
Vストック5個からの、結果はこちら。
8回継続のトータル888枚と8尽くし。
そこそこやれました。
設定456示唆がかなり出る
響&エルフナイン&キャロル(456確定が出てます)が、ここでポイントを1つ。

456確や6確が頻繁に出た!
一直線ゲーム込みで3回ずつだったと思います。

設定6狙いなら、ある程度のゲーム数こなして456示唆が出ないなら捨てていいんじゃないかな?

その前に挙動でわかると思うけどね、派手な動きするから
最終決戦に入りまくる!
さらにATを引いて終了。
安定した結果で枚数を加算します。
ここから、

まさにこの後、衝撃の展開が!
この後という意味でも、実戦の最後までという意味でも。
両方の意味で衝撃の展開でした。
聖詠MODE終わった後、違和感を感じていたらシンフォギアクライマックスが発動。
期待させるだけさせて当たり前に突破できないのがシンフォギアクライマックス。
しかし今回は無事に最終決戦へ突入しました。
1戦目勝利、2戦目敗北で迎えた3戦目。
レバーを叩くと、背景虹色で「!!!」。
止まったのは強チャンス目。
本日2回目の絶唱を引き当てました。
さらに4戦目5戦目も勝利で結果がこちら。
最終決戦って全勝で絶唱もらえるんですけど。
こういう場合も、もし2戦目撃破してたら絶唱もう1個もらえたんですかね?
※後日、絶唱込みで全勝しましたが絶唱は1つだけでした(1~4戦目勝利の5戦目絶唱)。
エクスドライブの結果はVstock4個。
最終決戦とあわせてVstock7個。
最終結果は18連1988枚。
あと一歩で完奏でしたが十分です。

シンフォギアのあと2回って結構遠いしね
設定6の真骨頂、まさに衝撃の展開!?
前項もそれはそれで十分に衝撃の展開なのですが。
真の衝撃の展開はここからでした。

ここまで書いてきたことをぐるぐるループしちゃってる!
100G前にレア役で「てがみ」出てきてGXバトル当選。
150Gゾーンに入ればゲーム数解除。
解除を逃したらシンフォギアクライマックスからの最終決戦。

なにこれ、絶対おかしい……

シンフォギア勇気の歌の設定6ってすごいのね……
まさに最強無双。
もはや嬉しいを通り越して、疑念とか呆れとかの感情の方が強くなってました。
グラフはもちろん右肩上がりで4000枚を超えました。
フィナーレ 風鳴翼一人でキャロルを撃破!
気づくと時間は21時前。
続行するか一旦悩みます。
油断すると序盤みたいな600Gはまりもありうるので。
しかし、

シンフォギア勇気の歌の設定6なんてめったに打てないしね
続行を決断しました。
その結果、さらにさらに衝撃の展開が待っていました。

翼一人でキャロルを撃破しちゃった!
もう、ヤレるにも程があります。
詳しくはこちらの記事をお読みください。

最終結果は5630枚。
一応150Gゾーンちょっと打ってシンフォギアクライマックス来ないのを確認してから止め。
大満足でメダルを流しました。
当日のデータ
AT・最終決戦・絶唱回数など
打ち終えたときのメニュー画面における数字は以下のとおりです。
- 総回転数 6813G
- GXバトル初当たり回数 11回
- ボーナス回数 19回
- 最終決戦回数 4回
- 絶唱回数 3回
グラフ
グラフはこちら。
自作しています。
枚数はMYで5630枚です。
(MY:一番沈んだところから一番出たところ。最大出玉数ともいいます)
私の勤務するホールの責任者談
後日、ホールで責任者に当日のことを話しました。
責任者曰く、

シンフォギアの設定6はそれくらい確実に出ますよ
だからここぞというときはシンフォギアに6を入れます
過去に入れたときは全て今回みたいな結果に終わったとか。
まとめ
最終的な感想としては、

こんなの絶対負けるわけない!
安定鉄板の代表格なリゼロの設定6と同じくらいか、さらに安定している。
「パチスロ探偵オペラミルキィホームズR大収穫祭!!!!」みたいな設定6が特殊仕様の台を除けば安定度ナンバーワンじゃないでしょうか。
もう旬がすぎてますから設定6は今後入りづらいでしょう。
ただ設定看破は容易ですし、ホールからすると見せ台に使いやすい機械でもあります。

バラエティの強い店なら狙ってみる価値はあると思います