彼氏・彼女と一緒に歩いていて、しょっちゅう人にぶつかったりなんてありませんか?
自分がぶつかったり、パートナーがぶつかったり、どちらでもです。
もしそうならADHDかも?
ちょっと疑ってみた方がいいかもしれません。
あくまで私のケースですが、事例を紹介します。
私はしょっちゅう人とぶつかる
まだ若かりし頃の話。
同棲していた彼女がいました。
一緒に暮らしているのですから、デートだけでなく買物から食事まで二人で出かけます。
そのとき、彼女から幾度となく怒られていたのが「人とぶつかる」ことでした。

前見て歩いて!

何回言ったらわかるの!
特に子供とぶつかったときは烈火の如く怒られました。

子供が転んで大怪我したらどうするの!
大人とは体格違うんだから!
自分のことしか見えてない!
パチンコ打つ人は独りよがりだから嫌い!
自分だって付き合う前はパチンコ打ってたじゃないか……。
ただ怒られて当たり前なので、子供にも彼女にも謝りました。
自分では注意しているつもり
まあ、私に独りよがりな面があるのは認めるのですが。
だからといって注意していないわけじゃありません。

よそ見して歩いてるわけじゃないのに
ちゃんと前見て歩いてるのに
なんで人とぶつかるんだろう?
実のところ自分でも不思議でした。
かといって、普通に歩いてるつもりでこう。
自分ではどうしようもないので「うっかりさん」ということで納得しました。
ADHDが原因かも
しかし5年前、説明のつけられる原因が判明しました。

ADHDのせいかも?
ADHDは注意欠陥・多動性障害症候群の略称です。
「注意欠陥」とついている時点で、もうお察しなのですが……

ADHDの特徴として、他のことに気を取られやすいというのがあります
例えば、こんな感じ。
締切り間際なので大急ぎでキーボードを叩いています。
そのときテレビから「コロナで広島に緊急事態宣言発令」のニュースが流れてきました。
大変だ! レトルト食品売り切れるかもだから買いに行かないと!
スーパーへ飛び出してしまいます。
そして仕事の締切りをすっかり忘れ、クライアントから大目玉を食らいます。
……あくまでフィクションなので念のため(レトルト食品の箇所も含めて)。
ただイメージは掴めるのではないでしょうか?
一言でいうと

極度の単線思考です
ADHDだと人とぶつかるのはどうしてか
街中には気のとられやすいものが多くあります。
お店のショーウィンドウ、流れてくる音楽、香水の香り、などなど。
空気の清々しい公園でも小鳥の鳴き声とか湧き上がる噴水とか。
この例が一番わかりやすいでしょう。
美人が横を通り過ぎたとき、

あっ、きれいな人だな
女性に気を取られてしまって前方への注意を見失ってしまいます。
この場合はつい目で追ってしまってますから尚更です。
彼女と歩いている時もそう。
大抵は会話しながら歩きます。
そうでなくても彼女が危なくないよう、そっちに注意向けちゃいます。
知らず知らずのうちに正面以外に気を取られてしまい、人とぶつかりやすくなるわけです。
意外と車の運転は大丈夫
何かあったら大変ですから、ずっと運転に集中しています。
むしろ話しかけられても、

あー……うん……
生返事ばかりです。
まとめ
もちろん、これだけでADHDと思い込むには飛躍にすぎます。
ただ、本当にそうなら、他にも心当たりが次々出てくるはずです。
その時は病院で診断を受けてみてください。
あるいはパートナーに診断を勧めてみてください。
とりあえずの対処法ですが……

手を繋いで黙って歩くのがいいのではないでしょうか?
私がそうだったのですが、ぶつかりそうになるたび手を引っ張られていました。
何より手を繋いでいると、好き合ってる実感湧きますから。
コメント