小説・創作 小説家になろうなどの小説宣伝ツイートをTwitterのタイムラインから消去する方法 「小説家になろう」や「カクヨム」で作者をフォローすると、大量の宣伝ツイートにタイムラインに流れてきて驚いたことはありませんか? 本記事では、この宣伝ツイやRTを... 2018.01.11 小説・創作
小説・創作 「小説家になろう」某書籍化作品のAmazonレビュー問題について法的観点から考察してみる 「小説家になろう」の某書籍化作品をめぐり、一騒動起こっています。 具体的にはAmazon商品ページに「相互評価によって書籍化」という☆1レビューが投下されたとい... 2017.07.25 小説・創作
小説・創作 「ネット小説大賞」と「ピクシブ文芸大賞」の重複応募に対する、ネット小説大賞運営の見解 pixiv×幻冬舎主催のピクシブ文芸大賞 。 「小説幻冬」の発刊に合わせて開催されたもので、各方面からの注目を集めています。 私も某作品で参加中です。 ネット... 2016.11.24 小説・創作
小説・創作 小説家になろう用おすすめ閲覧アプリ「縦書きで読もう!」(Androidのみ) 本記事は、「小説家になろう」の小説を縦書で読むことができるアプリ「縦書きになろう」の紹介です。 【注意】 本アプリは開発上の都合により公開を停止しました。残念で... 2016.11.21 小説・創作
小説・創作 スコ速様に「キモオタでギャルゲー、それって何の罰ゲーム!?」を紹介していただきました 10月30日、スコ速 様に「キモオタでギャルゲー、それって何の罰ゲーム!? 」(以下、キモオタ)を紹介していただきました。 スコ速様は言わずと知れた最大級の... 2016.11.01 小説・創作
小説・創作 「小説家になろう 勝手にランキング」サイトを使ってみる 小説家になろうの小説末尾に「勝手にランキング」ってあるけど、あれってなーに? (2016/11/12、大幅に改稿) 「小説家になろう 勝手にラン... 2016.02.11 小説・創作
小説・創作 「小説家になろう」における、作品丸ごとバックアップのとりかた(書き手にも、読み手にも)【2021年5月26日更新】 小説家になろうでは、掲載作品のバックアップをとることができます。 これを取っていなかったばかりに、危うく途方に暮れかけた方もいました。 まさかBANされる... 2015.12.12 小説・創作
小説・創作 フォロワー数が多ければいいというものではない、「質」を見極めて増やす【小説家になろうで書いた作品を宣伝してみる その4】 「フォロワー数は戦闘力」。 よく言われる言葉ですが、基本としては真実です。 前回フォロワー数を増やすことを提案したのもそのためです。 しかしフォロワー数は... 2015.12.09 小説・創作
小説・創作 「こんな弟クンは欲しくありませんか?」完結しました 来る10月23日、小説家になろうで「こんな弟クンは欲しくありませんか? 」(こん弟)完結しました。 半年にわたる連載にお付き合いいただきありがとうございました。... 2015.10.29 小説・創作